TBSの日曜劇場「陸王」で最近特に注目されている足袋型シューズ。
足袋型シューズは、親指とその他の指が独立しているため、しっかりと地面を掴み歩くことができます。
人は歩くときに足の第一趾(親指)をしっかり踏み込むようにすると、体のぶれが少なくなります。
足袋型シューズを履くと人間本来の立ち姿勢に近い形となり、理想的な姿勢の形成が可能となります。
外反母趾や腰痛、股関節痛の予防にも繋がるということで注目を集めています。
健康にいい足袋型シューズは、健康にいい!
もともと注目されていた足袋型シューズですが、TBSドラマ日曜劇場「陸王」の放送により、入手困難になることが予想されます。
足袋型シューズが気になっている方はお早めにチェックしてくださいね!
ランニング足袋 きねや 無敵(MUTEKI)
ランニング足袋「無敵(MUTEKI)」は、老舗の足袋メーカーが考案した注目の「足袋シューズ」です。
ランニング足袋「無敵(MUTEKI)」は伝統的な製法で仕上げた足袋そのものに、
柔らかくグリップ力の高い薄さ5mmの天然ゴムソールを手縫いで縫い付けた履物です。
従来の足袋型シューズやつま先の割れたデザインのシューズとは異なり(その他ランニングシューズも含む)ソールにクッション等の保護材は一切使用せず限りなく素足感覚。
MUTEKIを履いて走ると自然とつま先から着地するような感じになる為、人間本来の走り方を取り戻すツールの1つになります。
ソールの削れ具合や地面をとらえる際の足の感覚にり、無理のない範囲で走り方の改善をサポートします。
※はじめて足袋シューズを履く場合は、少しずつ慣らしてからお使いください。
|
きねや toe-bi(トゥービ) ランニング足袋 ランニングシューズ メンズ
ランニング足袋「toe-bi(トゥービ)」は、グリップ力の高い薄さ5mmの天然ゴムソールで、「MUTEKI(無敵)」よりも強度、フィット感、通気性などがパワーアップしています。
ソール一体型ベルクロになっているので、脱ぎ履きが便利なのはもちろんですが、ベルクロを巻き上げるとアーチ(土踏まず)を持ち上げフィットしこれまでにない履き心地です。
ソールは薄い天然ゴムソールを使用し限りなく素足感覚に近づけました。
人間本来の走り方を取り戻すことができ、トレーニングに最適なシューズです。
※足袋や地下足袋自体を履いたことが無い方は、まずはウォーキングや短い距離のランニングで履き心地に慣れることから始めてください。
|
足袋型トレーニングシューズ「ヒトエ」
足袋型トレーニングシューズ「ヒトエ」は、足本来の力を鍛えることができるトレーニングシューズです。
地下足袋型なので、スポーツジムなどでの踏ん張り、俊敏性が必要なトレーニングお際に最適なトレーニングシューズです。
スリッポンタイプなので、着脱がしやすいのも人気の秘密です。
|
足袋スニーカー 本革 足袋型ウォーキングシューズ「Lafeet(ラフィート)」
足を科学することから誕生した足袋型シューズ「Lafeet(ラフィート)」。
岡山県倉敷市茶屋町で、職人の手作業によりひとつひとつ丁寧に作られています。
ラフィートは本革仕様のコンフォートシューズのため、他の足袋スニーカーのようにカジュアル過ぎず、落ち着いた大人のデザインが人気です。
この足袋型スニーカーは、革をつかっているのに驚くほど柔らかく軽いのが特徴です。
使い込むことで味が出て、履けば履くほど足の形になじみます。
ラフィートは、外反母趾の進行抑制シューズとしても注目されています。
外反母趾が治るわけではありませんが、外反母趾の痛みを軽減し、安定した歩行、外反母趾の進行抑制に期待ができるので、外反母趾だけれどウォーキングを楽しみたいという方に特におすすめです。
|
子供用 足袋型シューズ「にんたび」
子供用の足袋型シューズの「にんたび」は、ソールが柔らかく、足の動きに合わせて柔軟に曲がり、はだしに近い感覚が生まれます。
前後左右の足の動きに柔軟に対応できるので、足の裏の筋肉が自然に鍛えられます。
|
まとめ
足は第二の心臓と呼ばれる程、全身の健康維持を担う大きな働きをしています。
足裏にはツボがたくさんあって、なるべく裸足でいるのがいいとされています。
でも、さすがに裸足で外を歩くわけにはいかないですよね!
そこで最近話題なのが、足袋型シューズ。
足袋型シューズを履くことで、足裏を刺激することができます。
親指が独立して動かせるので外反母趾の防止効果もあると、いいことだらけ!
健康に気遣う人は一足早く始めています!
足袋ソックスの健康効果がすごい!足袋靴下通販サイト